2023年度大会

事業名称 えひめSDGs甲子園 2023
~高校生実践プロジェクト~
主催 愛媛新聞社、NPO法人RES
特別協賛 株式会社タカラレーベン、株式会社レーベンコミュニティ
後援 愛媛県、愛媛県教育委員会
JICA四国、NHK松山放送局、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛、ウイークリーえひめリック、愛媛こまち、えひめリビング新聞社、タウン情報まつやま

お問い合わせ先

「えひめSDGs甲子園」事務局(愛媛新聞社営業局内)
TEL: 089-935-2313089-935-2313 /(平日午前9時~午後5時)
お問い合わせフォームはこちら

大会の流れ

STEP1チーム結成・テーマ決定

チーム結成

対象:
愛媛県内の高校生(※同一校から複数チームの参加可)
チーム構成:
5名以上8名以下(※学年、他校の混成可)

テーマ決定

SDGs17の目標達成に向けて活動するテーマを決定
SDGs17の目標はこちら

STEP2エントリー
受付期間:
4月14日(金) 10時~5月24日(水) 18時
参加費:
無料
※活動で発生した費用、イベント会場までの交通費などはご負担ください。
エントリー:
各チームごとにお申し込みください。事務局が申込内容を確認後、確認済みのメールを送ります。

STEP3予選動画提出 /
❶チーム・テーマ紹介
提出期限:
5月31日(水) 18:00
内容:
高校名、チーム名、チーム名の由来、メンバー紹介、テーマ、テーマ選択理由の動画を制作し、提出してください。6月2日(金)17:00に「えひめSDGs甲子園YouTubeチャンネル」へ各参加チームの動画を公開します。
動画時間:
5分以内
その他:
ファイル名は「チーム名_1」
ファイル形式はmp4またはmov
※動画の提出先は、メールにてご連絡します。
STEP4キックオフ交流会
開催日:
7月15日(土) 9:30 ~ 16:05
開催場所:
松山市総合コミュニティセンター 3F 大会議室
内容:
  • 9:00~9:30受付
  • 9:30~9:40開会・主催挨拶
  • 9:40~10:00オリエンテーション
  • 10:00~10:25講演 (タカラレーベンの取り組み)
  • 10:25~10:35休憩
  • 10:35~10:50チーム紹介
  • 10:50~11:05昨年参加者からのアドバイス
  • 11:05~12:00参加者交流
  • 12:00~13:00昼休憩
  • 13:00~16:00SDGsカードゲーム
  • 16:00~16:05閉会

STEP5予選動画提出 /
❷活動内容 ❸振り返り

活動内容

提出期限:
8月2日(水) 18:00
内容:
テーマ、解決したい課題、課題に対して行った活動、活動した成果の動画を制作し、提出してください。8月4日(金)17:00に「えひめSDGs甲子園YouTubeチャンネル」へ各参加チームの動画を公開します。
動画時間:
7分以内
その他:
ファイル名は「チーム名_2」
ファイル形式はmp4またはmov
※動画の提出先は、メールにてご連絡します。

振り返り

提出期限:
8月2日(水) 18:00
内容:
活動を振り返った感想、成功や失敗したこと、学習したこと、気付いたことの動画を制作し、提出してください。8月4日(金)17:00に「えひめSDGs甲子園YouTubeチャンネル」へ各参加チームの動画を公開します。
動画時間:
5分以内
その他:
ファイル名は「チーム名_3」
ファイル形式はmp4またはmov
※動画の提出先は、メールにてご連絡します。
STEP6予選審査・結果通知

予選審査

審査期間:
8月4日(金) 17:00 ~ 8月8日(火) 18:00
審査方法:
予選参加チームも審査員の一員となり、審査にご参加いただきます。
審査期間中、「えひめSDGs甲子園YouTubeチャンネル」に公開されている各チームの動画を視聴し、5つの審査基準に対して各10点満点で点数をつけてください。

結果通知

通知日:
8月10日(木) 17:00
本選出場数:
12チーム(予定)
通知方法:
「えひめSDGs甲子園Webサイト」にて本選出場チーム名を公開
※ 8月14日(月)にメールでも結果を通知します。
STEP7本選用資料提出
提出期日:
9月13日(水) 12:00
予選を突破した12チームによる10分間のプレゼンテーションで順位が確定します。プレゼンテーション用の資料を作成し、提出してください。
提出方法:
予選突破チームに対し、メールで案内予定
その他:
Microsoft PowerPoint(バージョン不問)を利用
画角は横型
STEP8本選・表彰
開催日:
9月16日(土) 9:30~16:10
開催場所:
松山市青少年センター 3F 大ホール
内容:
確定次第お知らせします。

開催要綱・募集要綱

詳細は各資料をご確認ください。


開催要綱
開催要綱
第4版(更新日:2023年6月20日)

募集要項
募集要綱
第3版(更新日:2023年5月10日)

えひめSDGs甲子園~高校生実践プロジェクト~

TOP